TOPページふるさと蔵元紀行焼酎・泡盛・ラム酒(名)新里酒造


沖縄 (名)新里酒造

 

2008.10.27  新里酒造『ふるさと蔵元紀行』

 

こんにちは。新里酒造の新里です。あっという間に、「ふるさと蔵元紀行」も最終回となりました。短い間でしたが、私の拙い文章にお付き合い頂きましてありがとうございました。最終回は、「造りのこだわり」についてお話したいと思います。

新里酒造のこだわりは、徹底した品質・衛生管理にあります。酒造りのイメージというと、難しい顔をした職人が仕込みタンクを櫂棒で混ぜているといった豪快な姿を思い浮かべる方も多いと思います。



しかし、酒造りは「生きている微生物」がとても重要な役割を担うので、取扱いや温度管理をきめ細やかに行わなければ、求める味わいやバラツキのない安定した酒質をつくることができないという繊細な一面ももっています。

新里酒造では、「お酒のもと」となる麹やもろみの温度経過をコンピューターで24時間監視しています。杜氏の目、コンピューターの目、2重の検査による厳しい温度管理を行うことで「お酒のもと」をしっかりと美味しいお酒へ育てあげます。

また、美味しいお酒の天敵である「雑菌(酒造りに不必要な菌類)」が繁殖しないようにフロアのドライ化も進めています。工場内を清潔に保つ事も、美味しいお酒造りにはかかせない必要な条件です。これからも、たくさんのお客様に「美味しい!!」と言って頂けるような酒質を目指し日々努力していきますので、今後とも新里酒造をよろしくお願い致します。

(写真は、コンピュータによる温度管理を行っている仕込みタンク。冷水で温度を下げるため、タンクの表面に結露が起こります。)



→(名)新里酒造ホームページ
→(名)新里酒造蔵元ゆんたくブログ

 

 

2008.8.4  新里酒造『ふるさと蔵元紀行』

 

こんにちは。新里酒造の新里です。早いもので、第一回の「ふるさと蔵元紀行」からもう3ヶ月もたちました。沖縄は、夏真っ盛りです。今年は平年よりも気温が高く、毎日凄まじい暑さと闘っています。

さて、今回は前回アップできなかった、世界遺産「勝連城跡」をアップしたいと思います。

勝連城跡

勝連城は、10〜15世紀に築城されたといわれ、琉球王府に最後まで抵抗した按司 阿麻和利の居城としても有名です。

よく見かける説明に、「天空の城 ラピュタ」のようだ。

というのがありますが、まさにそのとおりだと思いました。宮崎 駿が好きな方ならピンとくるはずです。つい、あのロボット兵を探してしまいました(笑)

勝連城跡

「一の曲輪」とよばれる頂上からは、中城湾が一望できます。写真では、分かりづらいですが、実際の景色はもっときれいで素晴らしいですよ
(^−^)

「勝連城跡」は、弊社より、車で15分の場所にありますので、工場見学へお越しのお客様には、毎回おすすめしています。沖縄にお越しの際には、新里酒造の工場見学で琉球泡盛浪漫を、世界遺産「勝連城跡」で琉球歴史浪漫を堪能する、という一味違った観光はいかがですか。

ではまた、次回の「ふるさと蔵元紀行」でお会いしましょう。



→(名)新里酒造ホームページ
→(名)新里酒造蔵元ゆんたくブログ

 

 

2008.5.1  『ふるさと蔵元紀行』スタート!!よろしくお願いします!!

 

はじめまして、新里酒造の新里です。「ふるさと蔵元紀行」を通して私達の蔵のことをもっと知ってもらえるように、酒造りのこと以外にも地元の楽しい情報をお届けしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします!!

新里酒造州崎工場

私ども新里酒造は、今から約160年前(1846年)、初代当主新里蒲が那覇市首里にある赤田にて創業を開始しました。それから、那覇市松山、那覇市牧志、沖縄市古謝、うるま市州崎へと場所を移しました。現在、六代目当主新里 修一が伝統の技と精神を受け継いでいます。

中城湾

新里酒造州崎工場は、沖縄本島中南部の東海岸にある中城湾に面しています。工場周辺には遮るものが何もないため、強い海風が吹き潮の香りを残していきます。その香りが私たちの酒の味わいにアクセントをつけてくれているのかもしれませんね。

晴れた日には3階の麹室から、世界遺産である勝連城跡が見えます。今回は天気に恵まれなかったため、残念ながら写真はアップできませんでしたが、次回アップしたいと思いますので楽しみにしていてくださいね。


→(名)新里酒造ホームページ
→(名)新里酒造蔵元ゆんたくブログ

 


清酒
・北海道  高砂酒造(株)
・秋田 秋田銘醸(株)
・秋田 小玉醸造(株)
・秋田 齋彌酒造店
・山形 (株)渡會本店
・宮城 宮城ふるさと酒造(株)
・福島 花春酒造(株)
・栃木 (株)井上清吉商店
・千葉 (資)寒菊銘醸
・東京 田村酒造場
・東京 中村酒造
・東京 (有)中島酒造場
・東京 小山酒造(株)
・東京 小澤酒造(株)
・東京 石川酒造(株)
・東京 豊島屋酒造(株)
・新潟 白龍酒造(株)
・新潟 菊水酒造(株)
・新潟 大洋酒造(株)
・新潟 妙高酒造(株)
・新潟 (株)越後酒造場
・長野 (株)仙醸
・長野 七笑酒造(株)
・富山 銀盤酒造(株)
・富山  皇国晴酒造(株)
・石川 鹿野酒造(株)
・福井 (株)吉田金右衛門商店
・岐阜 菊川(株)
・岐阜 (株)林本店
・三重 (株)宮崎本店
・京都 (株)山本本家
・京都 (株)北川本家
・兵庫 木村酒造(株)
・徳島 三芳菊酒造(株)
・愛媛 栄光酒造(株)
・愛媛 (株)八木酒造部
・高知 酔鯨酒造(株)
・熊本 瑞鷹(株)
・福岡 目野酒造(株)


焼酎・ラム
・大分 老松酒造(株)
・佐賀 (資)光武酒造場
・熊本 常楽酒造(株)
・長崎 (有)山の守酒造場
・宮崎 (株)井上酒造
・鹿児島 小正醸造(株)
・鹿児島 山元酒造(株)
・鹿児島 さつま無双(株)
・鹿児島 濱田酒造(株)
・沖縄 (有)比嘉酒造
・沖縄 (株)多良川
・沖縄 (株)比嘉酒造
・沖縄 (有)山川酒造
・沖縄 (名)新里酒造
・沖縄 (株)グレイスラム

ワイン
・山梨 蒼龍葡萄酒(株)
・山梨 (株)山梨ワイン醸造
・山梨 麻屋葡萄酒(株)
・山梨 まるき葡萄酒(株)




コンタツ株式会社のホームページはコチラ
Copyright(C)2008 KONTATSU.Co.,Ltd.All Rights Reserved
since 2008-05-01
お問合せ:info@kontatsu.co.jp