TOPページふるさと蔵元紀行清酒(株)宮崎本店


三重 (株)宮本店


 

2009.3.2  「新酒の誕生」  


毎度弊社「宮の雪」をご愛飲頂き誠にありがとうございます。宮ア本店の駒アでございます。今回の蔵元紀行では新酒誕生の様子をご覧頂きたいと思います。

まずは近況ですが、弊社では3月上旬ともなりますと大吟醸の仕込みも終了し蔵も落ち着いた状況となっております。下の写真は1月下旬に行いました大吟醸の「しぼり」の様子です。圧搾機などに頼らず自然の力で丁寧に濾過してできた新酒の誕生です。



ゆっくりと時間を掛けて醗酵した"もろみ"を酒袋へ流し込みます。



圧搾機などに頼らず自然の力で丁寧に搾ります。"しずくどり"と言われる作業、一般的には"しぼり"工程になります。自然に滴り落ちる新酒は米のとぎ汁のようなうす濁りの状態で、ここで新酒の誕生となります。

この後、貯蔵樽(貯蔵タンク)にて濁りを沈殿させていき、出荷までの工程を経ていきます。お客様のもとへお届けできる日はまだまだ先ですが、蔵人一同お客様に喜んで頂けるよう酒づくりに励んでまいります。今後とも弊社「宮の雪」をよろしくお願い申し上げます。

→(株)宮ア本店ホームページはコチラ

 

  2008.1.7 「宮の雪」より新年のご挨拶申し上げます。 


明けましておめでとうございます。三重県の宮ア本店でございます。

昨年は弊社「宮の雪」をご愛飲頂きまして誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今回は大吟醸の仕込み風景を載せさせて頂きました。南部杜氏の川村金一郎氏をはじめ蔵人の伝統の技によって順調に仕込みが進んでおります。







本年も伝統技術と最新技術を持って皆様に召し上がって頂ける清酒造りに励んで参ります。改めまして、清酒「宮の雪」をご愛飲賜りますようお願い申し上げます。

→(株)宮ア本店ホームページはコチラ
 

  2008.8.25 今年も順調な仕上がりです。


宮ア本店の駒アと申します。第2回目の更新となりました。弊社についてお客様へわかりやすくお伝えして参ります。


miyazaki01

まずはニュースですが、弊社では2008年モンドセレクションにおいて、「大吟醸宮の雪」が金賞を受賞し、他商品においても各賞を頂きました。また今回は併せて2008年では全世界で弊社1社だけの、25年連続で高い評価点を受賞した企業としての特別トロフィを頂戴する運びともなりました。皆様の日頃のご愛顧に感謝致すしだいで御座います。詳細に関しましては弊社ホームページにて記事を掲載しておりますのでご覧下さい。

近況報告になりますが、弊社では先日、関係者を集めて「初呑み切り」が行われました。昨年10月から5月にかけて仕込まれたお酒の出来栄えへの期待と不安が交錯する行事です。今年のタンク本数は約40本。お酒の出来栄えはと言いますと、バランスのよい仕上がりと綺麗で上品な仕上がりとなっておりました。試行錯誤の結果に生まれた今年のお酒を是非ご賞味下さいませ。

miyazaki02

miyazaki03


→(株)宮ア本店ホームページはコチラ
 

  2008.5.26 人も心、酒も心。宮ア本店です。


宮崎本店

宮ア本店の駒アと申します。このたび「ふるさと蔵元紀行」を作成させて頂くこととなりました。弊社について皆様に広く知って頂けるよう地域のホットな情報などもお届けできたらと考えております。うまくお伝えできるか不安な面もございますが、以後よろしくお願い申し上げます。


名古屋から近鉄電車に揺られ鈴鹿川の鉄橋をわたれば、ひっそりと悠久の時を感じさせる街並みが見えてきます。そこが宮ア本店の所在する蔵元の街「楠」。春は鈴鹿川を流れるせせらぎ、夏はきらめく伊勢湾、秋は紅葉に彩られる鈴鹿連峰、冬は楠町に舞う雪・・・四季折々の北伊勢の風情を感じさせてくれます。酒造りが全盛期だった大正から昭和初期には30〜40とも言われる蔵が軒を連ねていたと伝えられております。

株式会社宮ア本店の創業は弘化3年(1846年)、江戸の末期から現在に至り、三重県の北西部に位置する楠町(現在:四日市市)にて清酒・焼酎等の製造・販売を行って参りました。

宮崎本店

創業以来「品質本位」を社是とし「酒米から引き出す、本来の酒の味」を追求して参りました。代表作である清酒「宮の雪」は鈴鹿川の良質な伏流水と酒造りに適した伊賀米・山田錦・五百万石などの酒造好適米を高精白し、独自開発した製法(特許)にて培養した純粋酵母と手造りの麹でじっくり醸した美酒です。この宮の雪の「宮」は宮ア家と伊勢神宮を、「雪」は純粋と酒米を示し、末永くお客様にご愛飲される商品として名付けられております。

宮崎本店

また1984年の出品以来、世界種類コンクール(モンドセレクション)にて非常に高い評価を受けており、本年2008年も金賞を受賞。酒造りに対する日頃の絶え間ぬ努力と熱き情熱の賜物として自負するところでございます。


少々かたい文章ではありますが、弊社の概要が僅かでもご理解頂ければ幸いです。今後とも宮の雪をどうぞ宜しくお願い申し上げます。また弊社HPにて「社長の一言」を公開しております。私事ですが読んでいて正直なところ面白いです。皆様も是非ご覧下さいませ!


→(株)宮本店ホームページはコチラ
 


清酒
・北海道  高砂酒造(株)
・秋田 秋田銘醸(株)
・秋田 小玉醸造(株)
・秋田 齋彌酒造店
・山形 (株)渡會本店
・宮城 宮城ふるさと酒造(株)
・福島 花春酒造(株)
・栃木 (株)井上清吉商店
・千葉 (資)寒菊銘醸
・東京 田村酒造場
・東京 中村酒造
・東京 (有)中島酒造場
・東京 小山酒造(株)
・東京 小澤酒造(株)
・東京 石川酒造(株)
・東京 豊島屋酒造(株)
・新潟 白龍酒造(株)
・新潟 菊水酒造(株)
・新潟 大洋酒造(株)
・新潟 妙高酒造(株)
・新潟 (株)越後酒造場
・長野 (株)仙醸
・長野 七笑酒造(株)
・富山 銀盤酒造(株)
・富山  皇国晴酒造(株)
・石川 鹿野酒造(株)
・福井 (株)吉田金右衛門商店
・岐阜 菊川(株)
・岐阜 (株)林本店
・三重 (株)宮
本店
・京都 (株)山本本家
・京都 (株)北川本家
・兵庫 木村酒造(株)
・徳島 三芳菊酒造(株)
・愛媛 栄光酒造(株)
・愛媛 (株)八木酒造部
・高知 酔鯨酒造(株)
・熊本 瑞鷹(株)
・福岡 目野酒造(株)


焼酎・ラム
・大分 老松酒造(株)
・佐賀 (資)光武酒造場
・熊本 常楽酒造(株)
・長崎 (有)山の守酒造場
・宮崎 (株)井上酒造
・鹿児島 小正醸造(株)
・鹿児島 山元酒造(株)
・鹿児島 さつま無双(株)
・鹿児島 濱田酒造(株)
・沖縄 (有)比嘉酒造
・沖縄 (株)多良川
・沖縄 (株)比嘉酒造
・沖縄 (有)山川酒造
・沖縄 (名)新里酒造
・沖縄 (株)グレイスラム

ワイン
・山梨 蒼龍葡萄酒(株)
・山梨 (株)山梨ワイン醸造
・山梨 麻屋葡萄酒(株)
・山梨 まるき葡萄酒(株)




コンタツ株式会社のホームページはコチラ
Copyright(C)2008 KONTATSU.Co.,Ltd.All Rights Reserved
since 2008-05-01
お問合せ:info@kontatsu.co.jp