2009.1.20
冬の蔵元のご紹介
寒中お見舞い申し上げます。旧年中はご愛顧いただき誠にありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。
さて、今年の新潟の冬は積雪量が少なく寒さも緩いかなというかんじです。営業担当としては一番の書き入れ時の12月が過ぎ、年始のご挨拶廻りもひと段落といった感じですが、製造担当にとっては今が寒造りの最盛期真っ只中。皆さまに愛され続ける酒造りをめざして日々蔵人たちはがんばっております。

蒸米、麹室で蒸米をさばく様子
そして、阿賀野市の冬の風物詩と言えば、「白鳥」です。当社から車で2〜3分のところには、昨年10月にラムサール条約の登録湿地に認定された「瓢湖」があり、シベリアからはるばる飛来してきた白鳥などの水鳥たちがのんびりと過ごしております。(写真撮影時は白鳥の姿もまばらでしたが・・・。)
阿賀野市の観光スポット・瓢湖
→白龍酒造(株)ホームページはコチラ
|