TOPページふるさと蔵元紀行焼酎・泡盛・ラム酒さつま無双(株)


鹿児島 さつま無双(株)


 

2010.09.06    鹿児島のシンボル・・桜島

今年の夏(6〜8月)は熱帯夜と猛暑が連日続き、ついに過去113年間で、全国の平均気温が平年より一番高かったとのこと。更に異常気象!の発表もありましたが、皆さん体調は、いかがでしょうか?鹿児島では暑さに加え、火山灰との戦いです!

わがシンボル桜島は連日大爆発! 灰で街も車もまっ黒です。


しかし,この暑さを吹き飛ばすように、今年も「花火大会」があちこちで開催されました。
中でも、おすすめだったのは、鹿児島市内から桜島を正面に見ることのできる、ウォーターフロントパークで行われた「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」。今年は第10回の記念大会で、来場者数も過去最高の12万5,000人。花火16,000発で豪快に夏の夜空を彩りました。

また、この夏は海外からのお客様が多く来鹿。白く大きな美しい船体がすばらしい5万トン級の観光客船が毎日の様に寄航。観光名所や、ショッピングを楽しまれたようです。(わたしもいつか、優雅にゲストとして乗ってみたいものです)こうして、海外からもたくさんのお客様が観光に来られた際、WTO(TRIPS協定)で産地指定を受けた薩摩焼酎をアピールし、少しでも世界に認められたら嬉しいのですが・・・。(残念ながら語学力が追いつきません・・・)

9月に入り、夜はちょっぴり涼しくなりましたが、日中はまだまだ30度を越す毎日です。こんな時は、どんな季節にもぴったりの「薩摩芋焼酎」で是非、だれやめ(疲れを取る)を。暑さを感じる日には、きりっとロックで!グラスに大きめの氷をたっぷり入れて旨ーい、焼酎を静かに注ぐ。少しずつ優しく解けるこの具合が、のんべぇにはたまりません。

中秋の名月を愛でる頃には、そろそろお湯割も恋しい季節。お月見だんごを酒の肴に・・・一杯なんて!(これが案外、甘いつまみでも合うのです)焼酎はお湯よりも比重が重いので、先にお湯を入れ、お気に入りの焼酎を注いでください。自然に対流し良く混ざります。お湯割にすると香りが際だち、コク・旨味を味わえます。

一番のおすすめです。





さて、お盆も終わった頃からやっと「新酒」の仕込みが始まりました。新酒特有の香りと味で味わえる「初釜新酒」が出来上がるのは10月頃。(私自身も毎年楽しみで、必ず飲んでます。)今から出来上がりが楽しみです。皆さんも楽しみにお待ちください。

→さつま無双(株)ホームページ

 
 
 

2010.07.05   40年の歴史 さつま無双

【さつま無双株式会社】

こんにちは、「さつま無双」です。
昭和41年5月、さつま無双は鹿児島県酒造協同組合による統一銘柄として発足しました。鹿児島の焼酎を、広く日本に広める為に生まれた「さつま無双」の名前は県内に広く募集され、当時県立図書館の館長であった椋鳩十先生を始めとする選者の方々の選考の結果「薩摩に双つと無い」という意味から名付けられました。代表銘柄の「赤ラベル」のデザインは、篤姫でも知られる江戸無血開城を象徴的事件とする戊辰戦争時に、官軍が掲げた「錦の御旗」をイメージして作られています。昭和45年10月、株式会社に組織変更しその代表銘柄名を冠して、「さつま無双株式会社」として今日にいたっております。

【さつま無双紫ラベル発売】

さつま無双は今年、おかげさまで40周年を迎えます。
40周年記念として、5月から数量限定で一升瓶に「ウコン粒」のついた首掛けを致しました。また、さつま無双赤ラベル・さつま無双黒ラベルに続く新商品、「さつま無双紫ラベル」1800ml・900mlを、6月1日から発売しました。「紫芋の華やかな香りとピュアな飲み口が特徴の、すっきりキレのよい薩摩焼酎」です。種子島産紫芋を使用したさつま無双の新しい顔をご賞味ください。

      
   仕込タンク       蒸すと鮮やかな色になります

     
さつま無双紫ラベル

【木槽受水槽設置】

焼酎造りにおいて、重要な要素の「水」。
焼酎の品質に対し、水の与える影響は非常に大きいものです。当社では現在、鹿児島市内の七窪の自然湧水を割り水として使用しています。更に水質の向上、品質の良い焼酎造りの為に「木槽受水槽(国産杉)」を設置しました。木製水槽は、断熱性、抗菌性に優れ温度も安定させる為、水質を維持する事ができ、まろやかな水になります。今後も、品質の良い焼酎造りに努力してまいります。


・名 称 :木槽受水槽
・大きさ :直径25m  高さ27m
・容 量 :最大貯水容量 10トン
・使用木材:国産杉


→さつま無双(株)ホームページ

 
 

2009.9.18   ふるさと蔵元紀行  鹿児島からお届け


新型インフルエンザが、猛威を振るう気配ですが皆様、対策は万全でしょうか? 弊社はお蔭様で、まだ自覚症状のある者がおりませんので、毎日手洗い・うがいを感染予防のために心がけております。





さて、9月に入り、あの暑かった日は何処へ?日中はまだ30度を越えますが、朝晩はすっかり涼しく過ごし易くなってきた鹿児島市七ツ島です。 今年の夏は鹿児島市内にも降り続いていた桜島の火山灰も、小休止!?で、毎日美しい姿を見ることができます。





新酒の仕込みが8月中旬から始まり、毎日、まるまると太った芋が、到着しています。どんな美味しい焼酎が今年はできるのでしょうか?楽しみです。





さて、朝晩が涼しくなるこの季節はもちろん「お湯割り」。 鹿児島では晩酌の事を、ダレヤメと呼びます。疲れを休めると言う方言です。 お湯割りは、薄めて熔けきれなくなる成分を溶解させて口当たり良く、まろやかでやわらかな甘みを作り出し、コク・旨味・香りをしっかり味わう事ができます。 料理の素材を引き立てて、相性ぴったりの薩摩焼酎の酒の肴は、ぶえん鰹を使った鹿児島名物「鰹のたたき」などいかがでしょう。今では一年中食する事ができます。 鰹は、DHA・EPA・良質のたんぱく質、ビタミン類をたっぷり含んだヘルシー食品です。みじん切りにした、にんにく・しょうが・ねぎ(たまねぎは、スライスが旨い)をたっぷり薬味に使う事で一段と美味しさが増します。焼酎も‘6、4’や‘5、5’など、自分の美味しい比率で、どうぞ!今宵はちょっぴり焼酎の量が増すかもしれません。


→さつま無双(株)ホームページ

 
 

2009.6.15 ふるさと蔵元紀行

  

2009年も、あっと言う間に6月。
工場はフル回転、じっとり汗ばむ季節に突入の「さつま無双」です。
花壇は、社内園芸クラブの活躍で、夏花が満開。ご来社の皆様の癒しのお手伝いをしております。
当社は、いよいよ来年2010年に創立40周年を迎えます。‘ええっ今から’と、笑われるかも知れませんがワクワクしています。

 

2009年は、春から鑑評会受賞ラッシュ!!
「さつま無双赤ラベル」「さつま無双黒ラベル」「無々(むむ)」が、平成20酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会総裁賞受賞(平成21年発表)。
「かめつぼ仕込み」が平成20酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会並びに、平成21年熊本国税局酒類鑑評会で優等賞受賞。
また、「つわぶき紋次郎」が、2009年春季全国酒類コンクール芋焼酎部門、本格焼酎全部門で総合1位の栄を賜り、さらに「せぴあ」が、2008年・2009年モンドセレクション2年連続最高金賞受賞の快挙。合わせて初出品の「さつま無双赤ラベル」「さつま無双黒ラベル」は、2009年モンドセレクション金賞受賞など、続けざまに嬉しい知らせが届いております。
受賞の喜びを胸に、これからも皆様に愛され、長くご愛飲いただける焼酎造りに力を注いで参ります。今年も何卒宜しくお願い申しあげます。
尚、詳しくは弊社HPでご確認下さい。



→さつま無双(株)ホームページ

 

清酒
・北海道  高砂酒造(株)
・秋田 秋田銘醸(株)
・秋田 小玉醸造(株)
・秋田 齋彌酒造店
・山形 (株)渡會本店
・宮城 宮城ふるさと酒造(株)
・福島 人気酒造(株)
・福島 花春酒造(株)
・栃木 (株)井上清吉商店
・千葉 藤平酒造(資)
・千葉 (資)寒菊銘醸
・東京 豊島屋酒造(株)
・東京 田村酒造場
・東京 中村酒造
・東京 (有)中島酒造場
・東京 小山酒造(株)
・東京 小澤酒造(株)
・東京 石川酒造(株)
・新潟 (株)武蔵野酒造
・新潟 白龍酒造(株)
・新潟 菊水酒造(株)
・新潟 大洋酒造(株)
・新潟 妙高酒造(株)
・新潟 (株)越後酒造場
・長野 (株)酒千蔵野
・長野 (株)仙醸
・長野 七笑酒造(株)
・富山 銀盤酒造(株)
・富山 皇国晴酒造(株)
・石川 鹿野酒造(株)
・福井 田嶋酒造(株)
・福井 (株)吉田金右衛門商店
・岐阜 菊川(株)
・岐阜 (株)林本店
・三重 (株)宮崎本店
・京都 (株)山本本家
・京都 (株)北川本家
・兵庫 木村酒造(株)
・広島 賀茂鶴酒造(株)
・岡山 宮下酒造(株)
・香川 川鶴酒造(株)
・徳島 三芳菊酒造(株)
・愛媛 栄光酒造(株)
・愛媛 (株)八木酒造部
・高知 酔鯨酒造(株)
・熊本 瑞鷹(株)
・福岡 目野酒造(株)


焼酎・ラム
・大分 老松酒造(株)
・佐賀 (資)光武酒造場
・熊本 常楽酒造(株)
・長崎 (有)山の守酒造場
・宮崎 (株)井上酒造
・鹿児島 小正醸造(株)
・鹿児島 山元酒造(株)
・鹿児島 さつま無双(株)
・鹿児島 濱田酒造(株)
・鹿児島 大口酒造(株)
・鹿児島 岩川醸造(株)
・沖縄 (有)比嘉酒造
・沖縄 (株)多良川
・沖縄 (株)比嘉酒造
・沖縄 (有)山川酒造
・沖縄 (名)新里酒造
・沖縄 (株)グレイスラム

ワイン
・山梨 蒼龍葡萄酒(株)
・山梨 (株)山梨ワイン醸造
・山梨 麻屋葡萄酒(株)
・山梨 まるき葡萄酒(株)
・山梨 (株)ルミエール
・山梨 中央葡萄酒(株)




コンタツ株式会社のホームページはコチラ
Copyright(C)2008 KONTATSU.Co.,Ltd.All Rights Reserved
since 2008-05-01
お問合せ:info@kontatsu.co.jp