2010.1.6 愛媛といえば・・・!そう、あれです!
明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます!
現在栄光酒造の蔵の方では造りも本格的に始動し、これから大吟醸の仕込みに向けて活気溢れ返っています。また、1月末には毎年恒例の朝しぼりの発売があります。
「朝しぼりとは?」酒蔵の中でしか味わうことの出来なかった『槽口から滴る』『しぼりたて』の原酒を搾ったその朝にそのまま(無濾過・非加熱)瓶詰めし、その日のうちに出荷本当の『しぼりたて』のお酒を味わって貰おうという、栄光酒造で今では毎年恒例となっているイベント的お酒です。
この「朝しぼり」の出荷の日は、蔵人だけでなく、栄光酒造に勤める全員が瓶詰めや仕上げの為、日が上がる前から出社して作業にあたります。
さて話しは変わり、去年の暮れに新発売したお酒の案内をさせていただきます♪
ところで愛媛といえば?
その質問の答えに一番返ってくる「愛媛みかん」を100%使用して造ったお酒、「愛媛みかんの酒」が先月12月に発売になりました♪

丸い瓶にみかん箱をイメージした愛媛みかんのお酒360ml(税込1,050円)、ご自宅用・業務用にオススメな愛媛みかんの酒1800ml・720ml(税込1,870円・1,050円)、アルコール度数8%、原材料はみかん果汁と本格米焼酎だけ!
添加物の入っていない完全無添加になっています!

先日、正月元旦と2日に、地元道後温泉前の商店街にて、お披露目もかねて試飲販売をしてきました♪
かなりの好評で、老若男女問わず皆様に「美味しい!」のお声を頂きました!是非、栄光酒造の、いや愛媛の新しいお酒を一度ご賞味してみてください!
栄光酒造潟zームページはコチラ
|